息子の5歳の誕生日にマリオをテーマにしたキッズパーティーを企画してみました。昨年のクリスマスにサンタさんからwiiUをプレゼントしてもらってから兄弟2人でマリオブラザーズハマっていたので、今回はマリオをテーマに子供たちが喜びそうな飾り付けや仕掛けなどのアイデアを考えてみました。
お誕生会をするお部屋の壁に「HAPPY BIRTHDAY」の文字が入ったバナーを飾り、その上に5歳の誕生日ということで「5」の文字を飾り付けました。今回はマリオをテーマにしているので、マリオブラザーズのゲームの中をイメージしてレンガブロックをイメージした感じにしてみました。立体のボックスを紙で作成し壁に両面テープで貼付けています。ちなみにハテナブロックの上にいる実写版のマリオとルイージは事前に子供たちにそれっぽい格好をさせて撮影して作りました。
100円ショップで買った紙皿とサランラップの芯と段ボールなどで、マリオのゲームに登場するキャラクター「パックンフラワー」をモチーフにした紙皿の2段トレーを手作りしてみました。子供たちには大好評でした!
バースデーケーキもマリオのケーキにしてみました。ケーキにあしらうミニガーランドも手作りしてみました。(マリオケーキの詳しいレビューはこちら)
事前に撮影した子供たちのマリオ&ルイージ写真を紙にプリントして、ピックを作ってみました。料理の上をマリオ&ルイージに扮した子供たちが飛び回ってる風のイメージを演出しています!
息子の誕生日パーティーに来てくれたおじさんも一緒にマリオに変身して記念撮影!けっこう満更でもでもない感じ?w
今回キャラクターをテーマに演出をした誕生日パーティーをはじめてやってみたんですが、何より子供たちの反応がとても良かったので、頑張っていろいろ作ってみて良かったな〜と思いました。それなりに作るのは大変でしたが、けっこう楽しみながらできました。
マリオをテーマにしたキッズパーティーの詳しいレビューはこちら>>
|